出張ワークショップのCARATが行くブログ

大荷物を持って出張タイプの工作教室を開催する日々をつづります

「もったいない」と「おせっかい」でビオラの復活大作戦 その2

いつも読んでくださりありがとうございます。

出張ワークショップ講師のCARAT(カラット)です。

 

前回のブログでは
ホームセンターで半額だったビオラの苗を、私の得意な
もったいない × おせっかい × ワクワク
で復活させようと思います。

という記事を書きました。

 

carat-workshop.hatenablog.jp

 

今回はその続き

苗の復活ってどうやるの?という部分を具体的に書いていこうと思います。

 

ビオラの復活方法


ビオラの開花の最盛期は4月から5月だと言われています。

2月の今は、満開に向けての成長期。

それなのにこの株がなんだか疲れた見た目をしているのは、咲き終わって萎れた花柄と、色が悪くなった葉が付いたままだからです。


特に花柄を放置すると、種を作るために養分を消耗し、新しい花芽の成長を妨げてしまいます。

だから


花柄と要らない葉っぱを取り除いて、花を咲かせる栄養が全体に届くよう成長を助けてあげればいい。

 

やってみよう


さっそく作業に入りましょう。

準備する道具は特になし

ビオラって強いから、多少のダメージではビクともしない。

だからハサミなんて使わなくて大丈夫。
指でつまんでどんどん引っこ抜く!

根元もめくってみると色の悪い葉が沢山かくれているので、それも取り除きます。

 

根元のビフォーアフターはこんな感じ。

 

咲いている花も、こんな風に縁が白くなっているものは枯れ始めなので処分です。
(今回は撮影の目印にするため、一輪だけある黄色い花は残しました。)

 

全体のビフォーアフターはこんな感じ。

 

こちらは取り除いた花柄と葉っぱたち。

結構な本数を抜きましたね。


我が家の場合、抜いた花柄や葉は庭の片隅にまとめて埋めて、土に還します。せっかく自然に遊んでもらっているのだから、余計な可燃ごみは極力出さない方向で。

 

花を摘んだので、だいぶ色味が無くなりました。
ほぼミドリ。

でもよーく見て。
小さな蕾がかくれてるの、見えるかな?

数日後にはこれが

ぼん!ぼん!ぼん!と咲いてカラフルになってくれるはず。

鉢に植え替えて、地植えのフリージアの隣に置いてみました。



あとは花の力を信じて
太陽と
水と
土にお任せしよう。

一週間後が楽しみです。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

CARATはワークショップの出張サービスを行っています

イベントの盛り上げに、会員さま同士の交流に、新規顧客の開拓に、工作とコミュニケーションが得意な講師が参ります。

 

CARATのワークショップについて

問い合わせフォームで相談する

 

公式ラインで聞いてみる

 

香りのインテリア アロマストーンの手作りキット BASEで販売中

 

▼ 詳しいプロフィールを書いています▼

f:id:carat_workshop:20200317004800g:plain

 

▼CARATが提供しているメニューです▼

f:id:carat_workshop:20200317004854g:plain

 

▼マルシェやイベントに出展して、プチプラで体験してもらうこともあります▼

f:id:carat_workshop:20200317004817g:plain