こんにちは!出張ワークショップのCARATです。
みどりの日にちなんだイベントに、環境に配慮したモノづくりのワークショップとして呼んでいただけることになりました。
以前のブログでも少し触れた、蜜蝋ラップ作りです。
ワークの内容
オーガニックコットン100%の生地にみつろうを染みこませてコーティングし、食品用ラップを作ります。
ちょこっとクッキーを包んだり、器にかぶせたり。プラスチック製のラップの代わりに繰り返し使えるエコなアイテムです。
可愛い生地で、キッチンから無理なく脱プラ生活を始めてみましょう。
日時
2024年5月11日(土)・12日(日)
(1)10時~
(2)11時~
(3)13時30分~
(4)14時30分~
(5)15時30分~
両日とも全5回 30分ていど
募集人数
各回10名様 合計50名様 / 日
会場
厚木中央公園 / 厚木市緑のまつり内
会場の地図はこちらをクリック
費用
600円 2枚作成
参加方法
事前予約優先 先着順
お席に空きがある場合は当日受付もあります
申込方法
5/1(水)8:30より
電話・ファックス・Eメール・申込フォームにて厚木市役所の公園緑地課まで
- (電話)046-225-2412
- (ファックス)046-225-3027
- (Eメール)4800@city.atsugi.kanagawa.jp
- オンラインのお申し込みはこちら
その他
- 専用の無料駐車場はありません。公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用ください。
- アイロンを使用します。小学生以下の場合は必ず保護者様の付き添いをお願いします。
- 蜜蝋を使用します。蜂蜜にアレルギーのある方は参加および作成物の使用をご遠慮ください。
洗い替えがあると便利なみつろうラップ。今回のワークショップでは一度に2枚をお持ち帰りできるのが嬉しいですよね。
さらに作り方を覚えてしまえば、お家でも案外簡単に作れるのも魅力です。
他にも環境を意識した楽しそうなワークショップや、緑にちなんだイベントが沢山企画されています。
海老名駅にあるロマンスカーミュージアムも出張してくるそうですよ。
ぜひご家族でどうぞ!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
CARATはワークショップの出張サービスを行っています
イベントの盛り上げに、会員さま同士の交流に、新規顧客の開拓に、工作とコミュニケーションが得意な講師が参ります。
CARATのワークショップについて
香りのインテリア アロマストーンの手作りキット BASEで販売中
▼ 詳しいプロフィールを書いています▼
▼マルシェやイベントに出展して、プチプラで体験してもらうこともあります▼