こんにちは。出張ワークショップのCARATです。
前回の記事でお知らせした
みつろうラップ作りワークショップの準備を進めています。
今回は
みつろうを1人分ずつ計量して小分け袋に入れる作業。
少し多めに入れているので
余った分は持ち帰ってもらい
家でラップを作り足すもよし
使い古したラップのメンテナンスするもよし。
手間でしょ?たいへんだね
と言われるけど
こういう内職っぽい作業、わりと嫌いじゃない
むしろ好き🥰
これだけ大量のみつろうがあると
ふんわり甘くて少しだけ香ばしさのあるみつろう独特の香りが部屋に充満して
気分よく作業もはかどります。
みつろうラップ作りの準備はまだまだ続きます。
蜜蝋ラップワークショップ
2024/5/11(土)・12(日)
緑のまつり内
ご予約は重複を防ぐため
窓口を厚木市に統一させていただいています
予約優先ですが
お席に空きがある場合は当日受付も可能です
▼▽イベントの詳しい内容はこちらからどうぞ▽▼
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
CARATはワークショップの出張サービスを行っています
イベントの盛り上げに、会員さま同士の交流に、新規顧客の開拓に、工作とコミュニケーションが得意な講師が参ります。
CARATのワークショップについて
香りのインテリア アロマストーンの手作りキット BASEで販売中
▼ 詳しいプロフィールを書いています▼
▼マルシェやイベントに出展して、プチプラで体験してもらうこともあります▼